【段原〜宇品エリア】昭和にタイムスリップ⁉素敵なお店と歴史を感じるスポット巡り!
チャレンジ、トリップ、フレンドリー、ビギナーのみなさん!ちょっと知っておくだけで、ウィーキングがめちゃくちゃ楽しくなるコツをお教えしましょう!!!それは…!ズバリ!発見ポイントをたくさん見つけることです!歩いてみないと分からないことってたくさんあるのです!今回は、学生サポーターが歩いて見つけた発見&寄り道スポットをご紹介します!
⭐️調査した大学生/安田女子大学のシノノメ、タケパ、あやめんのみんなです⭐️

みなさ~ん!段原や宇品周辺に素敵なお店や歴史を感じるスポットがあるのをご存じでしょうか?
実際に歩いてみると、「なんだここは!?気になる!」と感じる場所がたくさんありました!今回はそんな激熱スポットを紹介していきます!
『チャレンジコース』『トリップコース』『フレンドリーコース』『ビギナーコース』に挑戦する方は寄り道スポットとしてもおすすめですよ~!
ではさっそく見ていきましょう!
①BREATH HIROSHIMA
まずはこちら!『BREATH HIROSHIMA』さんに行ってきました!ガラス張りの外観が魅力的で、解放感が感じられます!店内にはコーヒー豆の販売もありました!コーヒー好きにはたまらない空間ですよ~!



今回はカプチーノやカフェラテ、ロースターのプリンやカカオバスクチーズケーキをいただきました!見てください!このかわいいラテアート!こころを撃ち抜かれちゃいました♡スイーツも上品な甘さで、ほろ苦いドリンクと相性バッチリでした!

BREATH HIROSHIMA
広島県広島市南区段原南2-2-2
10:00~19:00
店休日/水曜日
②出汐で発見!レトロ空間
カフェで一息ついて、出汐周辺を歩いていると。。。レトロスポット発見!
何というものなんでしょう。。。これ。。。昔利用されていた、水を出す道具でしょうか。。。その隣にシックでレトロな電話ボックスもありました。スマホ主流のこの時代だからこそ、より一層魅力的に感じます!


③麵屋のとなり
ふらふら~っと歩いて、宇品の方までやってきました!お次はここ!『麵屋のとなり』さんに行ってきました!2024年の6月にオープンしたみたいです!白いトビラに渋めのノレンが印象的で、おしゃれな外観に惹かれちゃいます。メニューはこんな感じです!「とり白湯醤油そば」が人気みたいですよ~!



麵屋のとなり
広島県広島市南区宇品神田1-1-6
営業日 月火水金土日
11:00~14:30
16:30~19:30
臨時休業あり
【支払い方法】
カード可/電子マネー可/QRコード決済可
【交通手段】
広島電鉄 電停「県病院前」下車 徒歩1分
広島電鉄バス バス停「西翠町」下車 徒歩2分
県病院前駅から64m
④宇品線のモニュメント(旧丹那駅)
最後はこちら!おもしろい写真スポットを見つけました!こう見ると普通の踏切に見えますが。。。実は、ここは旧丹那駅の路線モニュメントで自由に出入りができる場所なんです!電車が通ることはないので安心して写真が撮れますよ~!寄り道して珍しい写真を撮ってみるのもいいですね!


